6月度新規会員募集
当サイトがレース1分前に重賞レースの買い目を公開したのは、昨年の3月14日からですが、それ以降の成績は以下のようになっています。
2015年3月14日以来の通算成績
159戦53勝(89レース的中)
回収率123%
1点100円で計算:購入835,100円、払戻し1,031,170円
収支:+196,070円
1レースあたりの平均購入額:5,252円
2016年
58戦20勝(30レース的中)
回収率127%
1点100円で計算:購入298,200円、払い戻し377,660円
収支:+79,460円
1レースあたりの平均購入金額:5,141円
2015年
101戦33勝(59レース的中)
回収率122%
1点100円で計算:購入536,900円、払戻し653,510円
収支:+116,610円
1レースあたりの平均購入額:5,316円
2015年は、101戦33勝(59レース的中)で、回収率122%、1レースあたりの平均購入金額は5,316円で、1点100円計算で、購入536,900円、払戻し653,510円で、収支は+116,610円でしたが、2016年は、58戦20勝(30レース的中)で、回収率127%、1レースあたりの平均購入金額は、5,141円で、1点100円で計算で、購入298,200円、払い戻し377,660円で、+79,460円となっており、現時点で昨年度を上回る好成績を上げています。
1レースあたりの平均購入金額は約5千円で、1レースに2万とか3万とかの金額を賭けているわけではありません。
というより、1レースに2万とか3万を賭けるというのは、多くの方にとっては不可能なはずです。
重要なのは、回収率であって、資金が豊富な方は多く賭ければいいだけの話で、現実問題としては、1レース5千円というのが妥当なところでしょう。
そして、重要なのは、情報料を払って尚且つプラスになっているかどうかです。
現在の情報料は、1レース350円なので、今年の重賞レースは残り70レースですから、70レース×350円=24,500円で、今年の全重賞レースの配信を受けることができます。
昨年の回収率が122%で、今年の回収率が127%なので、1レース5千円を賭けることにして、中間をとって回収率は125%で計算をすると、収支は以下のようになります。
購入金額 70レース×5,000円=35万
払い戻し 70レース×5,000円×125%=43万7千500円
収支 43万7千500円-35万=+8万7千500円
収支の8万7千500円から情報料の2万4千500円を引いても6万3千円のプラスです。
但し、これはあくまでも1点100円で賭けた場合で、1点200円で、1レース1万ならば、情報料は変わらないので、以下のようになります。
購入金額 70レース×1万円=70万
払い戻し 70レース×1万円×125%=87万5千円
収支 87万5千円ー70万=17万5千円
収支の17万5千円から情報料の2万4千500円を引くと15万500円のプラスです。
2万4千500円という情報料は実績を考えれば安すぎると思いますが、当方は、他の有料配信サイトのように、情報料で稼いでいるわけではありません。
サイト運営上の問題で最低限の情報料はいただきますが、あくまでも会員様と「WIN-WIN」の関係を築きたいと思っています。
2万4千500円でも安すぎる情報料だと思いますが、自分の予想の凄さを多くの方に知っていただきたいので、「6月3日(金)の午後3時」までにご入会手続きをしていただいた方には、2万1千円でご入会できるように配慮致します。
1カ月当たりの情報料は3千円という信じられないリーズナブルな情報料です。
「重賞コース」の詳細については「重賞コース希望」と書いてこちらまでお問い合わせください。→tanshouou@gmail.com
安田記念の最大の穴馬は以下です。

2015年3月14日以来の通算成績
159戦53勝(89レース的中)
回収率123%
1点100円で計算:購入835,100円、払戻し1,031,170円
収支:+196,070円
1レースあたりの平均購入額:5,252円
2016年
58戦20勝(30レース的中)
回収率127%
1点100円で計算:購入298,200円、払い戻し377,660円
収支:+79,460円
1レースあたりの平均購入金額:5,141円
2015年
101戦33勝(59レース的中)
回収率122%
1点100円で計算:購入536,900円、払戻し653,510円
収支:+116,610円
1レースあたりの平均購入額:5,316円
2015年は、101戦33勝(59レース的中)で、回収率122%、1レースあたりの平均購入金額は5,316円で、1点100円計算で、購入536,900円、払戻し653,510円で、収支は+116,610円でしたが、2016年は、58戦20勝(30レース的中)で、回収率127%、1レースあたりの平均購入金額は、5,141円で、1点100円で計算で、購入298,200円、払い戻し377,660円で、+79,460円となっており、現時点で昨年度を上回る好成績を上げています。
1レースあたりの平均購入金額は約5千円で、1レースに2万とか3万とかの金額を賭けているわけではありません。
というより、1レースに2万とか3万を賭けるというのは、多くの方にとっては不可能なはずです。
重要なのは、回収率であって、資金が豊富な方は多く賭ければいいだけの話で、現実問題としては、1レース5千円というのが妥当なところでしょう。
そして、重要なのは、情報料を払って尚且つプラスになっているかどうかです。
現在の情報料は、1レース350円なので、今年の重賞レースは残り70レースですから、70レース×350円=24,500円で、今年の全重賞レースの配信を受けることができます。
昨年の回収率が122%で、今年の回収率が127%なので、1レース5千円を賭けることにして、中間をとって回収率は125%で計算をすると、収支は以下のようになります。
購入金額 70レース×5,000円=35万
払い戻し 70レース×5,000円×125%=43万7千500円
収支 43万7千500円-35万=+8万7千500円
収支の8万7千500円から情報料の2万4千500円を引いても6万3千円のプラスです。
但し、これはあくまでも1点100円で賭けた場合で、1点200円で、1レース1万ならば、情報料は変わらないので、以下のようになります。
購入金額 70レース×1万円=70万
払い戻し 70レース×1万円×125%=87万5千円
収支 87万5千円ー70万=17万5千円
収支の17万5千円から情報料の2万4千500円を引くと15万500円のプラスです。
2万4千500円という情報料は実績を考えれば安すぎると思いますが、当方は、他の有料配信サイトのように、情報料で稼いでいるわけではありません。
サイト運営上の問題で最低限の情報料はいただきますが、あくまでも会員様と「WIN-WIN」の関係を築きたいと思っています。
2万4千500円でも安すぎる情報料だと思いますが、自分の予想の凄さを多くの方に知っていただきたいので、「6月3日(金)の午後3時」までにご入会手続きをしていただいた方には、2万1千円でご入会できるように配慮致します。
1カ月当たりの情報料は3千円という信じられないリーズナブルな情報料です。
「重賞コース」の詳細については「重賞コース希望」と書いてこちらまでお問い合わせください。→tanshouou@gmail.com
安田記念の最大の穴馬は以下です。

スポンサーサイト