今年の配信成績について
本日で、2015年も終了しますが、2015年の配信成績は以下のようになっています。
・重賞レース(※レース1分前に買い目公開後の3月14日以降の成績)
101戦33勝(トリガミは負け扱い)
回収率122%
1点100円で計算:購入536,900円、払戻し653,510円
収支:+116,610円
1レースあたりの平均購入金額:5,316円
・特別レース(※自信度Sの本命馬の単勝勝負)
16戦9勝
回収率132%
1レース1万円で計算:購入160,000円、払い戻し211,200円
収支:+51,200円
後出し的中ではなく、レース1分前に買い目をすべてブログ公開しており、嘘偽りは全くないことは読者の皆さんもよくご存じのはずです。
決して満足はしていませんが、それなりの成績を残せたと考えております。
2016年は1月5日の東西金杯から配信が始まります。
2016年は、今年以上の成績を残せるように全力を尽くしますので、よろしくお願い致します。
中山金杯と京都金杯の現時点の本命馬は以下になります。

・重賞レース(※レース1分前に買い目公開後の3月14日以降の成績)
101戦33勝(トリガミは負け扱い)
回収率122%
1点100円で計算:購入536,900円、払戻し653,510円
収支:+116,610円
1レースあたりの平均購入金額:5,316円
・特別レース(※自信度Sの本命馬の単勝勝負)
16戦9勝
回収率132%
1レース1万円で計算:購入160,000円、払い戻し211,200円
収支:+51,200円
後出し的中ではなく、レース1分前に買い目をすべてブログ公開しており、嘘偽りは全くないことは読者の皆さんもよくご存じのはずです。
決して満足はしていませんが、それなりの成績を残せたと考えております。
2016年は1月5日の東西金杯から配信が始まります。
2016年は、今年以上の成績を残せるように全力を尽くしますので、よろしくお願い致します。
中山金杯と京都金杯の現時点の本命馬は以下になります。

スポンサーサイト