fc2ブログ

今週の結果速報

本日は大一番の宝塚記念が行われましたが、ご存じの通りにゲート内でゴールドシップが立ち上がった瞬間にゲートが開いて、ゴールドシップは大きく出遅れてしまいました。

ゴールドシップが飛ぶことも想定して馬券は組み立てましたが、もう1頭の軸馬だったヌーヴォレコルトが5着で、3着ショウナンパンドラは無印で以下のように不的中となりました。

◎15番ゴールドシップ:
○11番ヌーヴォレコルト:
▲5番カレンミロティック:
注16番ラブリーデイ:1着
△8番ディアデラマドレ:
★6番デニムアンドルビー:2着
☆13番ラキシス:
☆7番ワンアンドオンリー:
☆2番トーセンスターダム:

【モデル購入】

「3連複2頭流し:15→2,5,6,7,8,11,13,15,16の28点、11→2,5,6,7,8,13,15,16の28点、合計56点」

宝塚記念は不的中でしたが、ブログ公開したように本日は特別レースも配信をして以下のように東京10Rで1着アジアンテーストの単勝240円が的中しました。

東京10R買い目(特別レース)

◎11番アジアンテーストの単勝100%→単勝240円的中

これで、今年の特別レースは6戦5勝回収率188%となっております。

特別レースは推奨購入金額が1万円なので、払戻しは2万4千円となり、宝塚記念は1点100円だとすると5,600円の購入なので、差し引き8,400円のプラスとなるので、今週も実質はプラス収支で終了しました。

次週から本格的な夏競馬に入りますが、ラジオNIKKEI賞の現時点の本命馬をお伝え致します。



スポンサーサイト



宝塚記念の印と買い目

◎15番ゴールドシップ:
○11番ヌーヴォレコルト:
▲5番カレンミロティック:
注16番ラブリーデイ:
△8番ディアデラマドレ:
★6番デニムアンドルビー:
☆13番ラキシス:
☆7番ワンアンドオンリー:
☆2番トーセンスターダム:

【モデル購入】

「3連複2頭流し:15→2,5,6,7,8,11,13,15,16の28点、11→2,5,6,7,8,13,15,16の28点、合計56点」


東京10R買い目(特別レース)

◎11番アジアンテーストの単勝100%


ゴールドシップは社台の包囲網を突破できるか?

いよいよ宝塚記念当日となりました。

馬場状態は良馬場ですが、昨年、一昨年同様の時計のかかる馬場コンディションとなっています。

となるとゴールドシップで堅いと思われますが、前回述べた枠順の不利、そしてもう1つ社台勢が16頭中13頭をしめており、特にノーザンFは9頭の大挙の出走となっています。

不利な枠順に加えて、社台勢の包囲網とも戦わないとなりません。

いくら実力があっても包まれてしまったら抜けるに抜け出せなくなります。

ゴールドシップが馬券圏内を外すことを想定しておいた方が安全かもしれません。

また、宝塚記念は当初は3連単勝負の予定でしたが、今回はいつも通りに3連複勝負をすることになるかもしれません。

どうするかはまだ決めかねていますが、「レース1分前」にいつも通りに買い目を公開するので、それで最終確認をしてみてください。

それと本日は、「自信度S」の馬の「単勝勝負」に特化した「特別レース」も配信する予定です。

こちらの方はレース名を挙げてしまうと勝負する馬がわかってしまうので、レース名を伝えることはできませんが、500万以上のダートもしくは芝1200Mになります。

「特別レース」も「レース1分前」に買い目を公開するので、こちらも確認をしてみてください。

最後に、宝塚記念で、▲以上の重い印を打つ馬をゴールドシップ以外で1頭お伝え致します。



ゴールドシップの最大の死角とは何か?

ブログの更新が滞っており、申し訳ありません。

日曜はいよいよグランプリ宝塚記念が行われますが、その前に先日行われた地方のグランプリ帝王賞ですが、3本の矢には含んでいませんが、「地方G1コース」で会員様には配信をしており、以下のように20点3連単4,010円が的中しました。

◎1番ホッコータルマエ→1着
○8番クリノスターオー
▲9番ハッピースプリント→3着
注6番ワンダーアキュート
△5番クリソライト→2着
★7番ユーロビート
☆10番ニホンピロアワーズ

【モデル購入】 「3連単フォーメーション:1→5,6,8,9→5,6,7,8,9,10の合計20点」

1着固定の馬券だったので、ホッコータルマエの自信度は当然「S」でした。

ちなみに今年は、「特別レース」を除くと「自信度S」を打った馬は1頭もいません。

ユニコーンSで4着に敗れたゴールデンバローズも「自信度A」止まりで、「自信度S」は打ちませんでした。

ドバイ帰りでしたが、調教及びオッズの売れ方そして、パドックからホッコータルマエの状態に問題なしと判断をして、「自信度S」を打ちました。

さて、明日の宝塚記念ですが、仮にゴールドシップを本命にしても「自信度S」は打ちません。いや打てないと言った方が正解かもしれません。

その理由は枠順です。

05年以降、良馬場で行われたことは6回ありましたが、馬番12番以降は(0-0-0-18)と全滅をしています。3番人気以内に支持されたのは05年1番人気だったタップダンスシチーだけですが、それでも枠順の不利は明白です。

本日は晴れているので、明日も晴れだということを考慮すると良馬場施行での実施の可能性が高く、ゴールドシップはとても「頭鉄板」だとは言えないということです。

同じことは13番の2番人気のラキシスにも言えます。

となると宝塚記念で穴馬が穴を開ける可能性が高いと言えます。

現時点で、最大の穴馬と考えている馬は以下になります。

宝塚記念は3連単勝負!

いよいよグランプリ宝塚記念を残すのみとなった春のG1ですが、最大の注目はゴールドシップの3連覇なるかどうかでしょう。

宝塚記念は、過去10年で12番より外枠が(1-1-1-33)と不振ですが、3着以内3頭はいずれも稍重時で、良馬場で12番より外は全滅しています。

ゴールドシップは勿論ですが、他の馬の取捨についても枠順と馬場状態がカギを握ると言ってもいいでしょう。

すでに事前検証はスタートしていますが、枠順と馬場状態がわからないと各馬の評価を付けることができませんが、宝塚記念は3連複ではなく、3連単勝負をする予定です。

その前に地方の宝塚記念に該当する帝王賞が本日行われますが、状態さえまともならばやはり勝つのは以下の馬でしょう。


今週の結果速報

本日は、2重賞が行われましたが、以下のような結果となりました。

函館SS

◎6番ローブティサージュ:
○3番アンバルブライベン:
▲9番ティーハーフ:1着
注7番コパノリチャード:
△10番サトノデプロマット:
★11番セイコーライコウ:
☆12番マジンプロスパー:
☆14番スギノエンデバー:

【モデル購入】

「3連複2頭流し:6→3,7,9,10,11,12,14の21点、3→6,7,9,10,11,12,14の21点、合計42点」不的中

ユニコーンS

◎12番ゴールデンバローズ:
○10番ノンコノユメ:1着
▲6番アルタイル:3着
注4番アキトクレッセント:
△1番ラインルーフ:
★14番タップザット:
☆2番ダイワインパルス:

【モデル購入】

「3連複2頭流し:12→1,2,4,6,10,12,14の15点、10→1,2,4,6,7,12,14の15点、合計30点」不的中

3連単で94万馬券、3連複でも20万馬券だった函館SSは、2着アースソニック、3着レンイングランドが無印で完敗でした。

ユニコーンSも2着ノボバカラが抜けてしまい、こちらも不的中となりました。

ということで、重賞レースは完敗でしたが、土曜日に「特別レース」で、東京12Rサノイチの単勝250円が的中しており、「特別レース」の基本購入額は1万円で、「重賞レース」の会員様のほとんどが「特別レース」も購入していることから、「特別レース」はプラス1万5千円で、重賞が1点100円だとするとトータル7千200円購入なので、実質、プラス7千800円となるため、今週は実質は勝ちに等しい内容でした。

「特別レース」は、お伝えしたように、今年「5戦4勝」で、「回収率178%」となっていますが、「特別レース」の本来の趣旨は「重賞レース」の保険のようなもので、今週のような場合に「重賞レース」の損失補てんをしているわけです。

重賞レースも波はありますが、プラス収支であることはお伝えしておきます。

なお、追加で10名限定で、「特別コース」の会員募集を行いましたが、募集人数に達したため、「特別コース」の会員募集は終了させていただきます。

次週は春のグランプリ宝塚記念が行われますが、3連覇がかかる大本命ゴールドシップが負けるとしたら以下の条件になったときでしょう。



ユニコーンSの印と買い目

◎12番ゴールデンバローズ:
○10番ノンコノユメ:
▲6番アルタイル:
注4番アキトクレッセント:
△1番ラインルーフ:
★14番タップザット:
☆2番ダイワインパルス:

【モデル購入】

「3連複2頭流し:12→1,2,4,6,10,12,14の15点、10→1,2,4,6,7,12,14の15点、合計30点」

宝塚記念の現時点の本命馬は以下になります。


函館SSの印と買い目

◎6番ローブティサージュ:
○3番アンバルブライベン:
▲9番ティーハーフ:
注7番コパノリチャード:
△10番サトノデプロマット:
★11番セイコーライコウ:
☆12番マジンプロスパー:
☆14番スギノエンデバー:

【モデル購入】

「3連複2頭流し:6→3,7,9,10,11,12,14の21点、3→6,7,9,10,11,12,14の21点、合計42点」

宝塚記念の現時点の本命馬は以下になります。


特別レース的中!回収率250%!

本日は、重賞はありませんでしたが、「自信度S」の馬の「単勝勝負」に特化した「特別レース」の配信を行いました。

ブログでも事前予告しており、「レース1分前」に買い目を公開しましたが、結果は以下の通りです。

東京12R サノイチの単勝250円的中! 回収率250%!

これで、今年の特別レースは「5戦4勝」となり、「回収率178%」となっています。

今週からご参加された方は、1万円単勝を買っていれば,払い戻しは2万5千円ですから、情報料の1万円を回収したうえに、5千円のプラス収支です。

そして、あと9回的中するまで、「特別レース」の配信は続きます。

特別レースの情報料は10レース的中で1万円ですから、1レース的中でたったの千円です。

こんなリーズナブルで、確実に勝てるような情報配信は他にないといっても過言ではないでしょう。

何度も言っていますが、勝てる自信があるから正々堂々と「買い目」を公開しているわけです。


的中直後から、入会したいというお問い合わせが相次いでいますが、リクエストにお応えして、来週からの「特別レース」の会員を追加で10名だけ募集することにします。

10レース的中で情報料1万円というのはこれが最後の募集になります。

特別コース」をご希望の方は、「特別コース希望」と書いてこちら→tanshouou@gmail.com

日曜日は2重賞が組まれていますが、大本命ゴールデンバローズがいるユニコーンSは荒れる要素はあまりなさそうです。

となると高配当が望めそうなのは函館SSということになりますが、▲以上の重い印を打つ馬を1頭お伝え致します。

カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

単勝王

Author:単勝王
日本最大の競馬コミュニティサイト「netkeiba」の投稿で評判になり、多くの方からの要望により、09年9月にブログに立ち上げ、たちまちのうちに人気ブログとして一世を風靡する。人気ブログランキングの競馬部門では約2年間に渡り、「不動のランキング2位(個人ブログでは実質的な1位)」として多くの支持を受ける。2018年はできるだけ更新をしていくので応援宜しくお願いします!

無料メルマガ
購入する!
重賞レース配信成績
2016年
128戦41勝(70レース的中)
回収率108%
1点100円で計算:購入665,000円、払い戻し715,330円
収支:+50,330円
2015年
101戦33勝(59レース的中)
回収率122%
1点100円で計算:購入536,900円、払戻し653,510円
収支:+116,610円
参加ランキング
人気ブログランキング
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR