トリガミを恐れないことが大切
まずは、本日の結果ですが、AJCCは3連複でゴールドシップの1頭軸で勝負しました。
2~4番手評価の注クリールカイザー、▲ミトラ、〇エアソミュールで決まりましたが、肝心の◎ゴールドシップが7着に敗れて不的中。
東海Sは当初は印を打った2着グランドシチーを最終的に無印にしてしまい、こちらも不的中になりました。もっとも馬単勝負で、グランドシチーは3着までの評価だったので、どちらにしても不的中でしたが…。
本日で、1月を終了しましたが、「9戦1勝」と散々な結果となりました。
1月を振り返って、反省すべきは当初の予定通りに◎〇の2頭軸での「3連複21点×2=42点」で勝負をしていればよかったということです。
あくまでも結果論ですが、そうすればプラス収支で1月は終了していました。
トリガミを恐れるあまり、初志貫徹ができなかったことが1月の散々な結果の原因です。
2月から気合を入れ直して、頑張ります。
最後に、シルクロードSで現時点で、重い印を打つ予定の馬を1頭お伝え致します。

2~4番手評価の注クリールカイザー、▲ミトラ、〇エアソミュールで決まりましたが、肝心の◎ゴールドシップが7着に敗れて不的中。
東海Sは当初は印を打った2着グランドシチーを最終的に無印にしてしまい、こちらも不的中になりました。もっとも馬単勝負で、グランドシチーは3着までの評価だったので、どちらにしても不的中でしたが…。
本日で、1月を終了しましたが、「9戦1勝」と散々な結果となりました。
1月を振り返って、反省すべきは当初の予定通りに◎〇の2頭軸での「3連複21点×2=42点」で勝負をしていればよかったということです。
あくまでも結果論ですが、そうすればプラス収支で1月は終了していました。
トリガミを恐れるあまり、初志貫徹ができなかったことが1月の散々な結果の原因です。
2月から気合を入れ直して、頑張ります。
最後に、シルクロードSで現時点で、重い印を打つ予定の馬を1頭お伝え致します。

スポンサーサイト