fc2ブログ

今週の結果

本日は、2重賞が行われました。

まず、オルフェーヴルが圧倒的な1番人気に支持された大阪杯ですが、会員様への最終的な情報配信は以下になりました。

◎5番オルフェーヴル1着
○4番ダークシャドウ5着
▲3番ショウナンマイティ2着
注7番エイシンフラッシュ3着
△6番トウカイパラダイス4着

ご覧の通りに印を打った馬で掲示板独占となり、ヴィルシーナを切ったところまではよかったのですが、「モデル購入」をオルフェーヴルとダークシャドウとのワイド1点勝負にして撃沈しました。

戸崎は駄目ですね。
乗り方をみると折り合いが全くダメで直線も全く追えていませんでした。

結論を言ってしまうと戸崎は特に関西圏での重賞ではまだまだ実力不足だということです。人間面での精査をもっとすべきでした。

会員様、不的中申し訳ありませんでした。

続く、ダービー卿CTは大混戦でしたが、会員様への最終的な情報配信は以下になりました。

◎13番トウケイヘイロー1着
〇7番ホーカーテンペスト
▲1番ガルボ
注5番ダイワマッジョーレ2着
△10番ダイワファルコン3着

★3番ドナウブルー
☆2番ムクドク
◆6番スマイルジャック

本命にしたのはプラスファクター溢れるトウケイヘイロー。

「モデル購入」は5番人気のトウケイヘイローが本命だったので、こちらは捻らずにトウケイヘイローの複勝をモデル購入にしました。

複勝260円的中!

ダービー卿CT


1万円の購入だとすると1万円×2.6=2万6千円でプラス1万6千円

ということで、今週は「1勝1敗」でしたが、やはりポイントは買い方ですね。

予想が多少ずれていても買い方がいいと的中しますし、その逆もまた真なりです。

さて、次週はいよいよ牝馬クラシック第一弾の桜花賞が行われます。

本命不在の大混戦となりそうですが、「ある理由」から勝つのは相当厳しいと考えている有力馬がいます。

それはこの馬です。

大混戦の桜花賞ですが勿論自信ありです!


【会員募集要項】

現在、重賞レースと【WIN5】の「2本立ての予想配信」を行っており、ブログには、重賞レースの考察を毎週記載していますが、無味乾燥の買い目だけの提供ではなく、血統、社台考察、ラップタイム、トラックバイアス等、あらゆるファクターを駆使した「詳細な事前分析」に加えて「パドック情報」も提供しており、情報料は、月換算で「4,000円(長期の場合はさらに割引)」という値段設定をしております。

今回の募集は,4月5日(金)の午後3時までにお手続きをいただける方のみを対象としております。

お問い合わせの最終受付は4月5日(金)の午前8時30分とさせていただきます。

お問い合わせは,新規・再入会を問わずに<tanshouou@gmail.com>まで件名に「詳細希望」と書いて「お名前」のご連絡をお願い致します。折り返し「詳細な案内メール」を送付致します。

必ず<tanshouou@gmail.com>からのメールを受け取れるように設定確認をお願い致します。

お問い合わせ後,24時間以内に返信がない場合は,携帯の場合は受信設定,PCの場合は迷惑メールに入っていないかをご確認後にお手数ですが,再度,お問い合わせをお願い致します。
スポンサーサイト



今週の結果

本日は、2重賞が行われました。

まず、オルフェーヴルが圧倒的な1番人気に支持された大阪杯ですが、会員様への最終的な情報配信は以下になりました。

◎5番オルフェーヴル1着
○4番ダークシャドウ5着
▲3番ショウナンマイティ2着
注7番エイシンフラッシュ3着
△6番トウカイパラダイス4着

ご覧の通りに印を打った馬で掲示板独占となり、ヴィルシーナを切ったところまではよかったのですが、「モデル購入」をオルフェーヴルとダークシャドウとのワイド1点勝負にして撃沈しました。

戸崎は駄目ですね。
乗り方をみると折り合いが全くダメで直線も全く追えていませんでした。

結論を言ってしまうと戸崎は特に関西圏での重賞ではまだまだ実力不足だということです。人間面での精査をもっとすべきでした。

会員様、不的中申し訳ありませんでした。

続く、ダービー卿CTは大混戦でしたが、会員様への最終的な情報配信は以下になりました。

◎13番トウケイヘイロー1着
〇7番ホーカーテンペスト
▲1番ガルボ
注5番ダイワマッジョーレ2着
△10番ダイワファルコン3着

★3番ドナウブルー
☆2番ムクドク
◆6番スマイルジャック

本命にしたのはプラスファクター溢れるトウケイヘイロー。

「モデル購入」は5番人気のトウケイヘイローが本命だったので、こちらは捻らずにトウケイヘイローの複勝をモデル購入にしました。

複勝260円的中!

ダービー卿CT


1万円の購入だとすると1万円×2.6=2万6千円でプラス1万6千円

ということで、今週は「1勝1敗」でしたが、やはりポイントは買い方ですね。

予想が多少ずれていても買い方がいいと的中しますし、その逆もまた真なりです。

さて、次週はいよいよ牝馬クラシック第一弾の桜花賞が行われます。

本命不在の大混戦となりそうですが、「ある理由」から勝つのは相当厳しいと考えている有力馬がいます。

それはこの馬です。

大混戦の桜花賞ですが勿論自信ありです!


【会員募集要項】

現在、重賞レースと【WIN5】の「2本立ての予想配信」を行っており、ブログには、重賞レースの考察を毎週記載していますが、無味乾燥の買い目だけの提供ではなく、血統、社台考察、ラップタイム、トラックバイアス等、あらゆるファクターを駆使した「詳細な事前分析」に加えて「パドック情報」も提供しており、情報料は、月換算で「4,000円(長期の場合はさらに割引)」という値段設定をしております。

今回の募集は,4月5日(金)の午後3時までにお手続きをいただける方のみを対象としております。

お問い合わせの最終受付は4月5日(金)の午前8時30分とさせていただきます。

お問い合わせは,新規・再入会を問わずに<tanshouou@gmail.com>まで件名に「詳細希望」と書いて「お名前」のご連絡をお願い致します。折り返し「詳細な案内メール」を送付致します。

必ず<tanshouou@gmail.com>からのメールを受け取れるように設定確認をお願い致します。

お問い合わせ後,24時間以内に返信がない場合は,携帯の場合は受信設定,PCの場合は迷惑メールに入っていないかをご確認後にお手数ですが,再度,お問い合わせをお願い致します。

ダービー卿CTの考察

遅くなりましたが、ダービー卿CTの考察をしてみます。

と言っても時間がないので、結論を言ってしまうと対抗評価の重い印を打った馬を教えましょう。

それはこの馬です。

雨が降って馬場が悪化すれば本命の予定でした。本日は良馬場なので対抗にしましたが、狙う価値は十分にあると考えています。

ダービー卿CTの考察

遅くなりましたが、ダービー卿CTの考察をしてみます。

と言っても時間がないので、結論を言ってしまうと対抗評価の重い印を打った馬を教えましょう。

それはこの馬です。

雨が降って馬場が悪化すれば本命の予定でした。本日は良馬場なので対抗にしましたが、狙う価値は十分にあると考えています。

大阪杯の考察

日曜日は2重賞が行われますが、まず大阪杯の考察をしてみます。

最強馬オルフェーヴルが1倍台前半の圧倒的な1番人気になっていますが、はっきりと言ってオルフェーヴルに逆らうだけ無駄と言うものです。

最終追い切りを見ると抜群で、逸走の可能性もゼロに近いような状態で、素直にオルフェーヴルから入らないと馬券は的中しません。

しかし、30日22時30分現在のオッズは以下のようになっています。

オルフェーヴル 1.3倍

ショウナンマイティ 7.9倍

ヴィルシーナ 9.7倍

ダークシャドウ 11.6倍

エイシンフラッシュ 12.1倍

ヒットザターゲット 68.3倍

つまり、大方のファンはオルフェーヴルの相手が絞り切れていないということです。

したがって、このレースのポイントは2点で、1つはオルフェーヴルの相手はどの馬なのか?

もう1つは、オルフェーヴルを除く上位人気馬(ショウナンマイティ、ヴィルシーナ、ダークシャドウ、エイシンフラッシュ)の中で不要な馬はどれなのか?

この2点がポイントで、有料予想でレース配信をするならば上記の2点を明確に理由づけした上で、情報提供できなければ有料の意味は全くありません。

オルフェーヴルを本命にして、ショウナンマイティ、ヴィルシーナ、ダークシャドウ、エイシンフラッシュに印を回して、ヒットザターゲットとトウカイパラダイスを押さえにすれば3連単だろうと何だろうと的中はしますが、トリガミの可能性が大です。

「的中=勝ち」ならばすべての馬券を買えば的中するわけで、トリガミは負けと同じで、勝っているわけではありません。

このレースで利益を出すならばオルフェーヴル以外に、3着以内に入る馬を最低でも1頭はピックアップできなければ意味がないということです。

そして上位人気馬(ショウナンマイティ、ヴィルシーナ、ダークシャドウ、エイシンフラッシュ)の中で不要な馬をピックアップできれば言うことはありません。

話が長くなりましたが、3着ならば可能性があると考えている穴馬を最後にお伝え致します。

それはこの馬です。

大阪杯の考察

日曜日は2重賞が行われますが、まず大阪杯の考察をしてみます。

最強馬オルフェーヴルが1倍台前半の圧倒的な1番人気になっていますが、はっきりと言ってオルフェーヴルに逆らうだけ無駄と言うものです。

最終追い切りを見ると抜群で、逸走の可能性もゼロに近いような状態で、素直にオルフェーヴルから入らないと馬券は的中しません。

しかし、30日22時30分現在のオッズは以下のようになっています。

オルフェーヴル 1.3倍

ショウナンマイティ 7.9倍

ヴィルシーナ 9.7倍

ダークシャドウ 11.6倍

エイシンフラッシュ 12.1倍

ヒットザターゲット 68.3倍

つまり、大方のファンはオルフェーヴルの相手が絞り切れていないということです。

したがって、このレースのポイントは2点で、1つはオルフェーヴルの相手はどの馬なのか?

もう1つは、オルフェーヴルを除く上位人気馬(ショウナンマイティ、ヴィルシーナ、ダークシャドウ、エイシンフラッシュ)の中で不要な馬はどれなのか?

この2点がポイントで、有料予想でレース配信をするならば上記の2点を明確に理由づけした上で、情報提供できなければ有料の意味は全くありません。

オルフェーヴルを本命にして、ショウナンマイティ、ヴィルシーナ、ダークシャドウ、エイシンフラッシュに印を回して、ヒットザターゲットとトウカイパラダイスを押さえにすれば3連単だろうと何だろうと的中はしますが、トリガミの可能性が大です。

「的中=勝ち」ならばすべての馬券を買えば的中するわけで、トリガミは負けと同じで、勝っているわけではありません。

このレースで利益を出すならばオルフェーヴル以外に、3着以内に入る馬を最低でも1頭はピックアップできなければ意味がないということです。

そして上位人気馬(ショウナンマイティ、ヴィルシーナ、ダークシャドウ、エイシンフラッシュ)の中で不要な馬をピックアップできれば言うことはありません。

話が長くなりましたが、3着ならば可能性があると考えている穴馬を最後にお伝え致します。

それはこの馬です。

コーラルSと船橋Sの注目馬

多忙のため、昨日はブログの更新ができずにすいません。

本日は重賞はありませんが、阪神はメインにOP特別のコーラルS、中山は1600万の船橋Sが組まれていますが、本命馬をお伝え致します。

コーラルSと船橋Sの本命馬は

この馬です。

コーラルSの本命馬は自信度A、船橋Sの本命馬は自信度Bと言ったところですが、ぜひチェックをしてみてください。

コーラルSと船橋Sの注目馬

多忙のため、昨日はブログの更新ができずにすいません。

本日は重賞はありませんが、阪神はメインにOP特別のコーラルS、中山は1600万の船橋Sが組まれていますが、本命馬をお伝え致します。

コーラルSと船橋Sの本命馬は

この馬です。

コーラルSの本命馬は自信度A、船橋Sの本命馬は自信度Bと言ったところですが、ぜひチェックをしてみてください。

ダービー卿CTの注目馬

今週はG1はありませんが、大阪杯とダービー卿CTの2重賞が行われますが、今回はダービー卿CTについて考察してみます。

過去10年の成績をハンデ別で分けると以下になります。

53キロ以下(0-2-0-31)

54キロ  (3-3-5-17)

55キロ  (1-0-1-24)

55.5キロ(0-0-0-1)

56キロ  (3-2-2-26)

56.5キロ (0-0-1-2)

57キロ  (1-2-1-17)

57.5キロ (2-1-0-3)

58キロ以上 (0-0-0-6)

好走ゾーンを見ると54キロと56キロに集中しているのがわかります。

ちなみに54キロ又は56キロのハンデの馬が3着以内に入らなかったことは1度もありません。

今年の出走馬で54キロいませんが、56キロの馬は以下になります。

オセアニアボス(56キロ)
シンゲン(56キロ)
ダイワマッジョーレ(56キロ)
ドナウブルー(56キロ)
ネオヴァンドーム(56キロ)
ムクドク(56キロ)
リルダヴァル(56キロ)

牝馬のドナウブルーは実質は58キロなので、ドナウブルーは除くとして、それ以外の6頭のうち最低でも1頭は3着以内に入る計算になります。

逆に53キロ以下は(0-2-0-31)と不振ですが、今年は該当馬がいません。

さらに58キロ以上は(0-0-0-6)となっており、08年には2番人気のキングストレイルが11着に敗れています。

つまり、当レースで58キロ以上の馬は危険だということです。

となると以下の人気馬は軽視が正解ではないでしょうか?

それはこの馬です。

10万馬券は必至の大反乱が予想されますがはたして…。


【会員募集要項】

現在、重賞レースと【WIN5】の「2本立ての予想配信」を行っており、ブログには、重賞レースの考察を毎週記載していますが、無味乾燥の買い目だけの提供ではなく、血統、社台考察、ラップタイム、トラックバイアス等、あらゆるファクターを駆使した「詳細な事前分析」に加えて「パドック情報」も提供しており、情報料は、月換算で「4,000円(長期の場合はさらに割引)」という値段設定をしております。

今回の募集は,3月30日(土)の午後3時までにお手続きをいただける方のみを対象としております。

お問い合わせの最終受付は3月30日(土)の午前8時30分とさせていただきます。

お問い合わせは,新規・再入会を問わずに<tanshouou@gmail.com>まで件名に「詳細希望」と書いて「お名前」のご連絡をお願い致します。折り返し「詳細な案内メール」を送付致します。

必ず<tanshouou@gmail.com>からのメールを受け取れるように設定確認をお願い致します。

お問い合わせ後,24時間以内に返信がない場合は,携帯の場合は受信設定,PCの場合は迷惑メールに入っていないかをご確認後にお手数ですが,再度,お問い合わせをお願い致します。

ダービー卿CTの注目馬

今週はG1はありませんが、大阪杯とダービー卿CTの2重賞が行われますが、今回はダービー卿CTについて考察してみます。

過去10年の成績をハンデ別で分けると以下になります。

53キロ以下(0-2-0-31)

54キロ  (3-3-5-17)

55キロ  (1-0-1-24)

55.5キロ(0-0-0-1)

56キロ  (3-2-2-26)

56.5キロ (0-0-1-2)

57キロ  (1-2-1-17)

57.5キロ (2-1-0-3)

58キロ以上 (0-0-0-6)

好走ゾーンを見ると54キロと56キロに集中しているのがわかります。

ちなみに54キロ又は56キロのハンデの馬が3着以内に入らなかったことは1度もありません。

今年の出走馬で54キロいませんが、56キロの馬は以下になります。

オセアニアボス(56キロ)
シンゲン(56キロ)
ダイワマッジョーレ(56キロ)
ドナウブルー(56キロ)
ネオヴァンドーム(56キロ)
ムクドク(56キロ)
リルダヴァル(56キロ)

牝馬のドナウブルーは実質は58キロなので、ドナウブルーは除くとして、それ以外の6頭のうち最低でも1頭は3着以内に入る計算になります。

逆に53キロ以下は(0-2-0-31)と不振ですが、今年は該当馬がいません。

さらに58キロ以上は(0-0-0-6)となっており、08年には2番人気のキングストレイルが11着に敗れています。

つまり、当レースで58キロ以上の馬は危険だということです。

となると以下の人気馬は軽視が正解ではないでしょうか?

それはこの馬です。

10万馬券は必至の大反乱が予想されますがはたして…。


【会員募集要項】

現在、重賞レースと【WIN5】の「2本立ての予想配信」を行っており、ブログには、重賞レースの考察を毎週記載していますが、無味乾燥の買い目だけの提供ではなく、血統、社台考察、ラップタイム、トラックバイアス等、あらゆるファクターを駆使した「詳細な事前分析」に加えて「パドック情報」も提供しており、情報料は、月換算で「4,000円(長期の場合はさらに割引)」という値段設定をしております。

今回の募集は,3月30日(土)の午後3時までにお手続きをいただける方のみを対象としております。

お問い合わせの最終受付は3月30日(土)の午前8時30分とさせていただきます。

お問い合わせは,新規・再入会を問わずに<tanshouou@gmail.com>まで件名に「詳細希望」と書いて「お名前」のご連絡をお願い致します。折り返し「詳細な案内メール」を送付致します。

必ず<tanshouou@gmail.com>からのメールを受け取れるように設定確認をお願い致します。

お問い合わせ後,24時間以内に返信がない場合は,携帯の場合は受信設定,PCの場合は迷惑メールに入っていないかをご確認後にお手数ですが,再度,お問い合わせをお願い致します。
カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

単勝王

Author:単勝王
日本最大の競馬コミュニティサイト「netkeiba」の投稿で評判になり、多くの方からの要望により、09年9月にブログに立ち上げ、たちまちのうちに人気ブログとして一世を風靡する。人気ブログランキングの競馬部門では約2年間に渡り、「不動のランキング2位(個人ブログでは実質的な1位)」として多くの支持を受ける。2018年はできるだけ更新をしていくので応援宜しくお願いします!

無料メルマガ
購入する!
重賞レース配信成績
2016年
128戦41勝(70レース的中)
回収率108%
1点100円で計算:購入665,000円、払い戻し715,330円
収支:+50,330円
2015年
101戦33勝(59レース的中)
回収率122%
1点100円で計算:購入536,900円、払戻し653,510円
収支:+116,610円
参加ランキング
人気ブログランキング
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR