fc2ブログ

【WIN5】ほど儲かる馬券はない

最初に、前回に続いて有馬記念穴馬は以下になります。



では、本題に入ります。

なぜ私が【WIN5】にこだわるかというと【WIN5】が、すべての馬券の中で一番有利だと考えているからです。

その理由を説明致します。

【WIN5】は連続した5レースの1着馬を的中させる馬券で、理論上は単勝を5回転がしたのと同じことになります。

控除率は30%なので、テラ銭として、JRAが30%を引いて、残り70%をファンで取り合うという形で、例えば先週の【WIN5】は以下の結果でした。

発売票数 6,503,228票
発売金額 6億5032万2800円
的中票  1,380票
払戻金  32万9870円

6億5032万2800円×70%÷1,380票=32万9870円

しかし、実際の【WIN5】の対象レースの1着馬のオッズは以下でした。

【WIN1】5.2倍→【WIN2】4.4倍→【WIN3】8.5倍→【WIN4】6.2倍→【WIN5】2.3倍

上記のオッズで、100円を5レースを転がすと100円×5.2×4.4×8.5×6.2×2.3=約27万7千330円となります。

しかし、実際の【WIN5】の配当は、32万9870円なので、32万9870円÷27万7千330円=約119%となっており、【WIN5】の払い戻しは、5回転がした配当の200%以上になることは珍しくなく、時には300%以上になります。

なぜ、こんなことが起こるのか?というと【WIN5】という馬券は組み合わせ数が非常に多く、先週の例でいうと『18×17×12×16×16』=「94万32通り」で、これは18頭立ての3連単の組み合わせ数が4,896通りなので、94万32通り÷4,896通り=192倍となり、18頭立ての3連単の組み合わせ数の192倍という途方もなく大きな数字にも関わらず、多くの競馬ファンは、一獲千金を夢見て、5千円(50通り)や1万(100通り)程度の購入をする人が多いからです。

組み合わせ数が途方もなく大きいのに、3連単で勝負する感覚で50点や100点では分が悪いのは当然です。

もし、多くのファンが、10万、20万の資金で勝負したら、払戻金が2倍以上の開きになるということは絶対ありません。

しかし、この事実に、例え気付いても多くのファンの方は1回の【WIN5】に10万、20万を使うことはできません。

【WIN5】の最大のアドバンテージは的中できれば、平均して、他の馬券の払い戻しの約2倍になるというところにあります。

これが、私が【WIN5】が有利だと言っている根拠です。

最後に、1日1回応援のクリックをお願い致します。
↓↓


スポンサーサイト



信頼できる競馬サイトの判断基準

最初に現時点の日経新春杯本命馬は以下になります。



では本題に入ります。

競馬において、信頼がおけるサイトなのかってなかなか判断が難しいですね。

そこで、今回は管理人なりに信頼のチェック方法について基本的なことを書いてみます。

ちなみに管理人は的中していないレースを的中したとして会員募集をしていたガチの詐欺サイトともやりあってきたので割と当たっているかと。笑

ちなみに皆さんなら信頼がおけるかどうか、ってどう判断しますか?

管理人の経験から信頼できるか判断する基準は1つです。

【実績を示す確固たる証拠が出せるか】です。

本物は、実績の証拠をだす

詐欺サイトは、実績を語る

という違いがあります。

「当サイトに入会すると、〇〇なメリットがありますよ!」

という話が出たときにはその〇〇なメリットが出た実績の証拠を確認しましょう。

この時に、ただメリットだけを語るサイト。

これはまず詐欺サイトです。

メリットがあると語れるならそのメリットを受けた人が必ずいるはず。

にも関わらず、その証拠を出せない。

なにか事情があるから証拠を出せない。

もしくは、そもそも実績なんてない。

そんなサイトは、信用できません。

相手が信頼おけるかは必ずチェックしたほうがいいと思います!

次回の更新で、メルマガについて「重要なお知らせ」をお伝えしますので、お見逃しないようにしてください。

最後に、1日1回応援のクリックをお願い致します。
↓↓


2017年の配信方針について【後編】

最初に中山金杯狙ってみたい穴馬は以下です。



では、本題に入ります。

前回の記事で、「2017年の配信方針」についてお伝えすると言いましたが、2016年の回収率を下げた原因の1つは、大きく賭けたレースで全敗したことです。

2016年の平均的な【モデル購入】の1レース当たりの購入金額は「5,195円」でした。

2015年の平均的な1レース当たりの購入金額は「5,316円」だったので、若干下がっていますが、2016年で、1万円以上の勝負をした時が4回ありましたが、その結果は以下です。

中山牝馬S複勝不的中(100点)
桜花賞馬連不的中(100点)
菊花賞:3連単不的中(120点)
天皇賞秋:3連単不的中(112点)

なんと4戦全敗でした。

もし、通常通りに賭けていれば、半分の負けで済んだので、これだけでも回収率は3~4%はダウンしているということです。

この教訓から、2017年の配信方針としては、レースに偏りなく、なるべく均等の金額での【モデル購入】にしていきます。

次に、回収率を下げたもう1つの原因としては、128戦41勝(70レース的中)の戦歴が示すとおりに、70レース的中した中で、41レースがプラス収支になっていますが、29レーストリガミでした。

トリガミになった原因としては、買い目が多かったことですが、2017年はトリガミを少なくする手段としては、「3連複軸1頭流し」ではなく、「3連複フォーメーション」を多用していきます。

具体的に言うと昨年のホープフルSの印と買い目は以下の通りでした。

◎2番レイデオロ
○5番サングレーザー
▲6番グローブシアター
△4番アドマイヤウイナー
×12番メリオラ
☆13番ベストリゾート
注3番キングズベスト
注11番マイネルフェーン

モデル購入は、「3連複フォーメーション:2→2,4,5,6→2,3,4,5,6,11,12,13の15点×3、合計45点」で、3連複3,600円が的中したので、3,600円×3=10,800円の払い戻しで、10,800円ー4,500円=6,300円のプラス収支でした。

これが、レイデオロからの3連複軸1頭流しだと2→2,3,4,5,6,11,12,13で、21点になるので、21点×3=63点となり、10,800円ー6,300円=4,500円で、3連複フォーメーションに比較して、1,800円も利益が少なくなってしまいます。

実は、昨年10月末までは、3連複フォーメーションは使用しておらず、軸を決めたら1頭軸流しにしていました。

これがトリガミの大きな原因になっていたので、2017年は「3連複フォーメーション」を多用してトリガミを減らしていく方向です。

以上の「2つの配信方針」で、2017年は回収率を上げていく方向です。

メルマガは、初月無料となっており、1レースあたりの単価は、予想記事に比べて非常にリーズナブルなので、継続的に予想を知りたい方は、是非メルマガにお申し込みください。

論と結果が縁結び!馬券術@JRA全重賞レース(初月無料の特典付き)

最後に、1日1回応援のクリックをお願い致します。
↓↓


数字は嘘を言わない

最初に新潟記念の危険な人気馬は以下となります。



では、本題に入ります。

まず、昨年の3月14日以来の成績と今年と昨年の成績をご覧ください。

<トータル>
183戦59勝(101レース的中)
回収率120%
1点100円で計算:購入961,700円、払戻し1,152,750円
収支:+191,050円


<2016年>
82戦26勝(42レース的中)
回収率118%
1点100円で計算:購入424,800円、払い戻し499,240円
収支:+74,440円


<2015年>
101戦33勝(59レース的中)
回収率122%
1点100円で計算:購入536,900円、払戻し653,510円
収支:+116,610円


上記のように、昨年3月14日以来の成績は、「183戦59勝(101レース的中)」となっていますが、「的中率55%、勝率32%」で、半分以上のレースを的中させて、3分の1のレースでプラス収支となり、回収率は120%です。

これを年度別に分けると今年は、「82戦26勝(42レース的中)」で、「的中率51%、勝率32%」で、回収率118%となっています。

そして、昨年は「101戦33勝(59レース的中)、回収率122%」で、「的中率58%、勝率33%」で、回収率122%でした。

つまり、今年も昨年も「勝率、的中率、回収率」ともほぼ同じで、大差がありません。

これは、運でなくて実力で勝ってきている実力の証明です。

人間は嘘をつきますが、数字は嘘を言いません。

9月末には年間プラス収支を決める所存です。

メルマガの詳細については以下をクリックして下さい!

論と結果が縁結び!馬券術@JRA全重賞レース(初月無料の特典付き)

最後に、1日1回応援のクリックをお願い致します。
↓↓


数字は嘘を言わない

最初にエルムSで勝てないとみている有力馬は以下になります。



では、本題に入ります。

まず、昨年の3月14日以来の成績と今年と昨年の成績をご覧ください。

<トータル>
177戦57勝(96レース的中)
回収率121%
1点100円で計算:購入929,900円、払戻し1,124,340円
収支:+194,440円

<2016年>
76戦24勝(37レース的中)
回収率120%
1点100円で計算:購入393,000円、払い戻し470,830円
収支:+77,830円

<2015年>
101戦33勝(59レース的中)
回収率122%
1点100円で計算:購入536,900円、払戻し653,510円
収支:+116,610円

上記のように、昨年3月14日以来の成績は、「177戦57勝(96レース的中)」となっていますが、「的中率54%、勝率32%」で、半分以上のレースを的中させて、3分の1のレースで、プラス収支となり、回収率は121%です。

これを年度別に分けると今年は、「76戦24勝(37レース的中)、回収率120%」で、「的中率49%、勝率32%」で、回収率120%となっています。

そして、昨年は「101戦33勝(59レース的中)、回収率122%」で、「的中率58%、勝率33%」で、回収率は122%でした。

つまり、今年も昨年も「勝率、的中率、回収率」ともほぼ同じで、大差がありません。

これは、運でなくて実力で勝ってきている実力の証明です。

人間は嘘をつきますが、数字は嘘を言いません。

遅くても9月末には年間プラス収支を決める所存です。

メルマガの詳細については以下をクリックして下さい!

論と結果が縁結び!馬券術@JRA全重賞レース(初月無料の特典付き)

最後に、1日1回応援のクリックをお願い致します。
↓↓
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

単勝王

Author:単勝王
日本最大の競馬コミュニティサイト「netkeiba」の投稿で評判になり、多くの方からの要望により、09年9月にブログに立ち上げ、たちまちのうちに人気ブログとして一世を風靡する。人気ブログランキングの競馬部門では約2年間に渡り、「不動のランキング2位(個人ブログでは実質的な1位)」として多くの支持を受ける。2018年はできるだけ更新をしていくので応援宜しくお願いします!

無料メルマガ
購入する!
重賞レース配信成績
2016年
128戦41勝(70レース的中)
回収率108%
1点100円で計算:購入665,000円、払い戻し715,330円
収支:+50,330円
2015年
101戦33勝(59レース的中)
回収率122%
1点100円で計算:購入536,900円、払戻し653,510円
収支:+116,610円
参加ランキング
人気ブログランキング
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR