重賞レースについて
最初に、中山金杯の穴馬候補は以下になります。

では、本題に入ります。
【WIN5】のことばかり書いていたので、重賞レースについてお伝え致します。
6日より、2018年の中央競馬がスタートします。
今年は、6日、7日、8日の3日間連続開催ですが、重賞レースは6日に東西金杯、7日にフェアリーS、8日にシンザン記念と合計4つの重賞が組まれております。
まずは、この4レースを的中させて幸先のよいスタートを切れればと思います。
2018年の重賞レースは障害レースを除くとG1が24レース、G2とG3が124レース、合計128レースですが、これに凱旋門賞とドバイWCの海外2レースを加えた130レースが配信対象となります。
昨年は、トリガミ濃厚なレースを無理に勝負にいったため、「年間回収率65%」という不甲斐ない結果に終わりましたが、レースを選んでの最後の10レースは「回収率127%」でした。
今年は、「回収率120%」を死守するような形で、トリガミ濃厚なレースは無理に勝負にいかずに、「ケン」をしますが、「ケン」をした場合には代替えのレースを用意します。(※G1レースは、「ケン」をするということは絶対ありません)
重賞は、メインで組まれているので、代替えのレースは、重賞以外のメインレースということになります。
したがって、130レースきっちりと勝負はします。
配信内容は昨年を踏襲するような形で以下になります。
1.前日の24時までに「事前検証」を配信
2.当日の12時までに「印を打つ馬の評価」を配信
3。当日の13時までに「最終結論」を配信
4.レース終了後に「レース回顧」を配信
以上ですが、最終結論に記載する「モデル購入」は、「3連単or3連複」になります。
点数は、最大150点で、平均的な購入金額は7千円前後になります。
したがって、「回収率120%」ベースで計算すると収支は以下の通りです。
購入金額:7千円×130レース=91万円
払い戻し:91万×120%=109万2千円
収支:109万2千円-91万円=18万2千円
情報料を抜きで、18万2千円という数字ですが、年間回収率120%を安定して出せるのであれば、日本最大の競馬サイト netkeibaで、50人以上の予想家がいますが、ダントツの1位です。
今年からレジまぐで、月5400円(税込)で、メルマガ を創刊しましたが、レジまぐの情報料を抜いても十分にプラスになる数字です。
以上ですが、【WIN5】コースの参加資格も得られるので、興味のある方は、1月から創刊された以下のメルマガを是非1度試してみてください。
配信内容は、中央競馬の重賞レースの予想配信になります。
最後に、1日1回応援のクリックをお願い致します。
↓↓


では、本題に入ります。
【WIN5】のことばかり書いていたので、重賞レースについてお伝え致します。
6日より、2018年の中央競馬がスタートします。
今年は、6日、7日、8日の3日間連続開催ですが、重賞レースは6日に東西金杯、7日にフェアリーS、8日にシンザン記念と合計4つの重賞が組まれております。
まずは、この4レースを的中させて幸先のよいスタートを切れればと思います。
2018年の重賞レースは障害レースを除くとG1が24レース、G2とG3が124レース、合計128レースですが、これに凱旋門賞とドバイWCの海外2レースを加えた130レースが配信対象となります。
昨年は、トリガミ濃厚なレースを無理に勝負にいったため、「年間回収率65%」という不甲斐ない結果に終わりましたが、レースを選んでの最後の10レースは「回収率127%」でした。
今年は、「回収率120%」を死守するような形で、トリガミ濃厚なレースは無理に勝負にいかずに、「ケン」をしますが、「ケン」をした場合には代替えのレースを用意します。(※G1レースは、「ケン」をするということは絶対ありません)
重賞は、メインで組まれているので、代替えのレースは、重賞以外のメインレースということになります。
したがって、130レースきっちりと勝負はします。
配信内容は昨年を踏襲するような形で以下になります。
1.前日の24時までに「事前検証」を配信
2.当日の12時までに「印を打つ馬の評価」を配信
3。当日の13時までに「最終結論」を配信
4.レース終了後に「レース回顧」を配信
以上ですが、最終結論に記載する「モデル購入」は、「3連単or3連複」になります。
点数は、最大150点で、平均的な購入金額は7千円前後になります。
したがって、「回収率120%」ベースで計算すると収支は以下の通りです。
購入金額:7千円×130レース=91万円
払い戻し:91万×120%=109万2千円
収支:109万2千円-91万円=18万2千円
情報料を抜きで、18万2千円という数字ですが、年間回収率120%を安定して出せるのであれば、日本最大の競馬サイト netkeibaで、50人以上の予想家がいますが、ダントツの1位です。
今年からレジまぐで、月5400円(税込)で、メルマガ を創刊しましたが、レジまぐの情報料を抜いても十分にプラスになる数字です。
以上ですが、【WIN5】コースの参加資格も得られるので、興味のある方は、1月から創刊された以下のメルマガを是非1度試してみてください。
配信内容は、中央競馬の重賞レースの予想配信になります。
最後に、1日1回応援のクリックをお願い致します。
↓↓

スポンサーサイト